kenoブログ

**ママ会いたいよ**

雨じゃん

今日も1日仕事がんばります。


 なんのため


って、それ言ったらいかん。

耳が復活したら

さっき、なにげなく祈った。神様に。
 神様になにげなく口から出まかせみたいな祈りってのはふつうはイカンと思うんだけど。


「トンデモな女と思うことが多々の彼女ですが、ひとつだけ、事実として認めなきゃならないことがあります。私の耳がいやされ復活し聞こえるようにと祈ってくれてることにおいては、彼女が誰よりもたくさん祈ってるのは事実です。彼女はただの知人であり、それ以上のつきあいをする気もありませんが、もしも神様、あなたが彼女の願いを聞き入れてくださり、私の耳が正常に戻ったら、そのときは再び彼女に会いに行き、すまなかったと謝罪し感謝を伝えます」と。


 今行ってる教会ではこういうことは、無い。いい教会だけど。
いわゆる福音派では「奇跡的な癒し」は無い、ってことになっている。
(※※ひとくちに「福音派」といっても個々の教会・牧師によってかなり聖書解釈・信仰に違いがある。病の癒しは今でもありうるという立場の教会もあります。事実10年位前かな、福音派のある牧師は私の耳に手を置いて「神様、どうかこの兄弟の耳をなおしてあげてください」と祈ってくれました。まっすぐな信仰の、神様に喜ばれる牧師と思います。あの牧師にも、もし耳が開いたらそのときは報告に行きます。「先生、あなたが私の耳のために祈ったことを覚えてますか」と※※)
 いっぽう、聖霊派では「病の癒し」は前面に掲げてます。今も変わらず奇跡の癒しは神様の栄光の現れであると。
(私のまわりに奇跡的な癒しを受け取った人々がいますが、「必ず・だれでも」ではないので私は「静観」の立場です。声を大にして「癒しだ奇跡だ」ってのはちょっと)


私自身はとくにこだわってない。
 両面ある。信仰者の歩みに。
ひとつは絶対に神は癒してくださるのだと信じてること。
もうひとつは病気に限らずどんな障害があっても神様は助けてくださり生きていけるということ。
 私は後者のほうだ。聴力が低下するにしたがって2回職を変えている。
これについては記事カテゴリの「経験体験」にUPしてある。


 神様はたしかに信じる者の面倒をみてくださっている。
私は自殺未遂の高校中退、中卒で何のとりえも資格もない現業系労働者。


***********


障害者手帳をもらって、もう8年になる。
 その間に聴力はさらに低下して、現状はたぶん4級レベルと思う。初めて認定されたのは6級で一番程度の軽い等級。手帳は今もそのままで継続。(めんどうな手続きをやりなおして4級にするメリットがないのでそのままにしています。たとえば2級なら障害者年金がもらえるようになります/モリコロスケート場は6級でもタダです/ETC割引も等級変わらず)


 長い期間耳が聞こえなかったのは奇跡的に癒されるには都合がいい。だれも疑わないからだ。手帳もらってのち、癒されるのが早すぎたら「聞こえないのはウソだったんだろ」と言うのが必ずいる。あの新興宗教とかね。


************


今日の夕飯。これ、ウチでは豪華な夕飯だ。

買い物行ったから。サラダとアジフライは総菜コーナー。キュウリはまるかじり。味付き肉パックにネギとぶなしめじとキャベツを投入で炒めもの。炒め物は半分残ったので明日に。

礼拝眠かった

メッセージ(説教)が子守歌で。
 まわり見たら3分の1くらいねてるし、かろうじて姿勢を保ってるだけみたいな人もいて、つまり半分かそれ以上はマトモに説教聞いてない。
 内容が、聖餐式(せいさんしき/キリスト教会では定番の儀式です)についてで、耳タコものの内容を繰り返し。
 私も寝てました。姿勢を保つのが精いっぱいで脳は休眠状態でした。
遠方(三重県津市)からはるばる説教に来てくださった牧師先生でしたが、ごめんなさい。


*************


 今日は午後から雨。
さっき、買い物とガソリン満タン行ってきました。
 なにもなくダラダラな日曜日です。


ああ、ほしい・・・。


***********


結婚前、長銀時代。どっか旅行の海だね。

妻は就職活動で面接のさいに
「銀行はつぶれないから」と言ったのだそうだ。
長銀は消滅しました。


結婚してまもないころだ。妻がサイフ忘れて仕事に行ってしまった。
 私がちょうど休みの日だったので銀行が開く時間をねらって届けに行ったのだ。
店頭の行員さん(女)に、名前を言ってから「これ、ウチのやつに。忘れていったので」とお願いした。
 帰ったかーちゃん。
「かっこいいってウワサが。また何か理由つけて来させなよって先輩に言われた」と。
手渡したお嬢さんは初対面の雰囲気しか見てない。短足胴長はバレなかったようだ。

ナスとピーマンとオクラ買った

おととい。仕事帰りに寄ったスーパーで。
 当日夕飯用には弁当とてんぷら買ったんだけど。


きのう、なすとピーマンと肉と、余ってたセロリ投入して味噌で。

半分残してたのと、それにオクラをゆでて今日の夕飯。


このところ、夕飯はマトモになっている。いいことだ。


やっぱココロだよ。
 沈んで投げやりになってるとメシ作るのもしんどくなる。
でもなあ、メシは作ってほしいよな。
 現役で働いてると「おかえりなさい」が欲しい。


かーちゃんの死後は仕事から帰って
「ハル君ただいまー!」と叫ぶと「ニャー!」と返事してくれてたんだけど。
今もときどき「ただいまー!」って言うんだけど。
 何かのまちがいで「おかえりー!」って返ってこないかなと。
ないねそれは。


************


祈っててさ、希望を持つことにしたのさ。
 って、これは何日か前にも書いた。
さらに具体的に「あのひと」と暮らせることを。
 それが希望となれば元気が出る。単純だ。
可能性はあるものの今は先が見えてない。
 だから神様にお願いすることにした。
どこのだれとかどんなひとはここには書けない。
 ここ、多くはないけど教会とか知人関係でたまに見る人いるからね。
いつかその時が来れば、だ。


************


 ところでさ、選挙がきたら、次がいつになるのか知らんけど。
支持政党とか無いから、いつもその時々でテキトーに選んで投票。
 判断基準。
「顔」です。表情。
今はニュース見たくない原因の一つが政治家の顔。
見たくない。ニュースサイトは行くけど、政治家の顔は避ける。画面に出ないようにスクロールしてる。いやだ。


聖書、どこだったかな。今わかるのは箴言27の19
「顔が水に映る顔と同じように、人の心はその人に映る」
あと伝道者の書8章か
「人の知恵はその人の顔を輝かし、その顔の固さをやわらげる」
もひとつあったんだよな。どこだったか思い出せない。まいいや。


 とにかくね、顔で判断。
イケメンとか美人じゃないよ。心が映る表情。


あ、明日の予定がUPされた。
 皆様に神様の恵みがありますように。

銀行ATMで記帳/3月締め

アサイチ。
 私含めて4人でした。
私以外はフィギュアの練習生。
 モリコロ(ジブリパーク)スケート場は10時オープンです。


私はふつうにスイスイ滑れるのですが、もう65歳ですのでいつもヘルメットと膝(ひざ)あてを装着(無料貸し出ししてます)して滑ります。ヒザの骨は、過去にやってしまってるので再度打撲するとヤバいです。
 今日はなんと、おもいきり転倒しました。これまで経験なかった「後頭部モロに氷に打ち付け」でした。ストップしようとして。エッジ(スケートの刃)を進行方向直角にして急停止の動作。エッジが氷に噛んで(ひっかかって)ヨコ向きにならず、そのまま足が前方にヌケてしまいました。両足きれいに取られたカタチでみごとに転倒。後頭部を打ち付けました。
 でもヘルメットしててよかった。どーってことなかったです。きれいにあおむけに寝た姿勢になったのでヒジも打たなかったです。おしりと後頭部で受け身でした。
 
 しかしまあ、こんな転倒、後頭部モロに打ったのは初めてでした。
もう今後はヘルメット装着は義務です。ぜったいです。
 ヘルメットのありがたさがわかりました。おもいきり頭から落ちたのに大丈夫でした。いったんリンクサイドのベンチに行きましたが、カラダに異常なしを確認してすぐにまた滑りはじめました。
 ヘルメットつけてなかったら脳震とうで意識戻らず救急車だったかも。


 でもね、これ。補聴器とヘルメット。

 補聴器が壊れました。20万円したやつ。補聴器には直接当たってないから、経年劣化したプラスチック部分が衝撃で割れたようだ。


クルマの仕事道具の中に強力瞬間接着剤がある。帰りに試してみたら、とりあえず使えています。ウチに帰るまでの運転中だいじょうぶで、買い物も行ってきました。この補聴器、買ってからもうすぐ7年になるのでそろそろ重度難聴用を買うつもりでいました。なので壊れたら新しいの買います。
 ここまで耳がパーになると安い物でいい。それでも8万円くらいはする。痛いけどしょうがない。高性能の補聴器ってのは軽度の人向け。軽度の難聴じゃないと「高性能」であることがわかんない。私くらいパーになるとテキトーな安物と30万円オーバーの高性能機種との違いが判別できません。どんな音もすべてガーガーです。


*************


 あそっか、銀行ATMだ。ウチに帰ってから集計、締め。
この3か月くらいかなりの出費(浪費?/家事代行とか)でしたが、去年6月に一括払いでクルマ買ったぶんが今年中に取り戻せそうです。まことに神様に感謝です。仕事に使うクルマだから普通車の中では最安クラスだけどね。


*************


 モリコロパークの駐車場、隣に止まってたクルマが以前のマツダデミオそっくり。色と年式が同じでした。
 写真右が現在のトヨタヤリス。左が去年6月まで乗ってたのと同じデミオ。

これでした。伊良湖から帰りのフェリーにて。


************


 スケート場、ちょっとだけ会話ができた。よかった。なにしろ人との会話に飢えている。ヨチヨチのオバサンでね。ひとりでフェンスぎわをゆっくり周回してた。ひろーい外周を滑ってたのが私とそのオバサンだけだったから自然に。あとは5、6人のフィギュアスケートの練習生が内側リンクで黙々と。